
今日は今季のJFL最終節を観戦しに三ツ沢へ。奇しくも昨年まではともにJ3で戦っていた両チームの対戦は3-2でグルージャがYSCCに勝利。一時は2-0でリードするも、そこからYSCCが追いつき、その後もYSCCの流れでしたが、後半アディショナルタイムにグルージャが勝ち越し、と観ている側からすれば面白い試合展開でした。結局、両チームともに1年でのJ3復帰はならず…J3からJFLに降格するとなかなかすぐにJ3復帰というのはかなり難しいのかもしれませんね。
これで今季のJFLは終了。優勝はHondaFCで2位が滋賀。このあと滋賀とJ3最下位の沼津が入れ替え戦の予定。下位に目を向けると最下位の飛鳥が地域リーグに降格。今日の試合前の時点では14位が鈴鹿で15位が横河武蔵野でしたが、最終的に入れ替わり15位に転落した鈴鹿が、明日まで行われる地域サッカーCL2位との入れ替え戦に回ることになりました。入れ替え戦も面白そうなんで、行けたら沼津のホーム、愛鷹とか観に行こうかな。