東京の片隅から

FC東京とベイスターズの観戦記、そして食事録がメインのブログ

2025.10/25FC東京✕岡山@味スタ

前半は両チームともに見せ場もほとんどない、つまらなすぎる内容の凡戦で0-0で後半へ。そんな見せ場のない前半の東京でしたが、後半早々に恵允のゴールで先制に成功。その後、相変わらずのセットプレーからの守備の脆さを突かれ失点。しかし終了間際にまたも恵允が絡んで俵積田が勝ち越しゴールを決めると、さらにこの日絶好調の恵允が2点目を奪い、終わってみれば3-1で4試合ぶりの勝利となりました。

この日の結果を受けて残留が確定。おそらくリーグ残り3試合は全部勝ったとしても、順位的にはたいして意味のない順位に終るので、できれば天皇杯に全振りしてもらいたいが、如何せん次の準決勝が代表で抜かれる、けがでまだ復帰できない…など主力が不在のなかでの試合で勝つのは容易ではないだろうけどね。

まぁとにかくリーグ戦に限れば、監督の不甲斐なさは言わずもがな、あの酷すぎるリーグ前半戦から、よく巻き返したな、という印象。夏の補強選手、室屋、長倉、スンギュ、ショルツがことごとく当たってくれたのが本当に大きかったですね。